SHOP INFO 株式会社アシスト下北沢店
株式会社アシスト下北沢店の仲介店舗
- 受付時間
- 平日10:00~18:30 土日祝10:00~19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・毎月第2第4火曜日
- 住所
- 〒155-0031
東京都世田谷区北沢2丁目11-18
- TEL
- 03-5779-0700
- FAX
- 03-5779-0701

スタッフ紹介 STAFF
おすすめ物件 RECOMMEND
- 株式会社アシスト下北沢店へのお問い合わせ
- 03-5779-0700
- E-mail:0700@assist-jpn.com

古着屋は数えきれないほどあり
おしゃれがすきなひとにはぴったり
-
- POINT 01
-
古着だけじゃなく
グルメも充実
-
- POINT 02
-
新宿・渋谷に
乗り換えなし
-
- POINT 03
-
庶民的で
若者の街
- ABOUT
-
下北沢は小田急線と京王井の頭線の乗換駅です。交通のアクセスがよく、渋谷、新宿、吉祥寺に電車一本で行くことができます。
また、下北沢だけでも快適な生活を送るのに必要なものが揃っています。
古着屋は数え切れないほどたくさんあり、おしゃれがすきなひとにはぴったりです。
おしゃれな町です。と言っても、渋谷や原宿のようにギラギラした感じではなく、落ち着いた雰囲気が良いです。人もそんなに多くないので、ゆっくりお買い物が出来ます。
TOPICS 街ソムリエが街の暮らしをご紹介!
-
2025.04.19
若者に人気の下北沢の魅力とは?エリア選びを解説
下北沢が若者に人気の理由は、そのユニークな文化とライフスタイルにあります。個性的なショップやカフェ、ライブハウスが点在し、いつ訪れても新しい発見があります。このエリアの魅力を知ることで、下北沢での暮らしが一層楽しみになるでしょう。この記事では、下北沢の魅力について詳しくご紹介します。 【目次】・下北沢の魅力:若者に人気の理由・下北沢での部屋探し:エリア選びのポイント・若者向け物件の特徴と選び方・下北沢で快適に暮らすためのアドバイス・まとめ以下は、下北沢の魅力について若者に人気の理由を紹介するコンテンツです。 下北沢の魅力:若者に人気の理由 下北沢といえば、東京の中でも特に若者に人気のあ...
MORE
-
2024.07.30
下北沢駅近くにはスーパー・ドラッグストア・100均と安いお店が豊富!
芸術に触れられる街、下北沢。 この街に住む方も、やはり音楽や演劇などの芸術を好む方が多くいらっしゃいます。 そんな趣味を満喫できる下北沢には、価格が安いお店も豊富にあるんですよ。 以前は下北沢駅近くの安いスーパーをご紹介しましたが、今回はスーパー以外で安く買い物ができるお店をご紹介します。 下北沢駅近くの安いお店① ドラッグストア一本堂世田谷下北沢店医薬品から日用品・健康食品などを買うお店として欠かせないドラッグストア。 下北沢駅近くにも数店舗が点在していますが、一本堂もそのうちの一つです。 駅から徒歩3分の立地にある一本堂は、価格の安さからいつも多くのお客様で賑わっています。...
MORE
-
2019.11.03
☆シモキタエキウエOPENしました☆
☆待望の駅施設完成☆「シモキタエキウエ」~2019/11/01 OPEN~コンセプトは「UP!(シモキタアガル)」立ち寄る際は、駅からエスカレーターをアガっていけば着きます。エスカレーターをUPしてシモキタエキウエに立ち寄れば、気持ちがアガルこと間違いなし!!居酒屋からカフェ・雑貨屋など・・・今後も下北沢は変革していきます^^※注意※当施設は改札外です!!くれぐれもお気を付けくださいシノキタエキウエの詳細はコチラ→HP是非一度下北沢へお越しください^^
MORE
-
2019.09.28
下北沢で舞台鑑賞を楽しみましょう!オススメ劇場をご紹介
サブカルチャーの聖地・下北沢には様々な小劇場があります。 演劇といえば、劇団四季や宝塚歌劇団のような大舞台でのミュージカルを思い浮かべるかもしれません。 しかしドラマや映画で幅広く活躍している人気俳優の中には、下北沢のような小さな場所で下積み時代を過ごした役者は少なくありません。 未来の大御所俳優に会えるかもしれない、オススメの劇場を紹介します! なぜ下北沢には劇場が多い? 下北沢で最も有名なのが「本多劇場」です。 創始人である本多一夫さんは、もともとは映画俳優として活動していました。 映画俳優を...
MORE