SHOP INFO 株式会社アシスト武蔵境店
株式会社アシスト武蔵境店の仲介店舗
- 受付時間
- 平日10:30~18:30 土日祝10:30~19:00
- 定休日
- 第2・4火曜日、毎週水曜日
- 住所
- 〒180-0022
東京都武蔵野市境2丁目2-18 M・Hビル
- TEL
- 0422-38-1051
- FAX
- 0422-38-1052

スタッフ紹介 STAFF
お客様の声 CUSTOMER
おすすめ物件 RECOMMEND
- 株式会社アシスト武蔵境店へのお問い合わせ
- 0422-38-1051
- E-mail:sakai1051@assist-jpn.com

都市部から離れたエリア
閑静な住宅街と自然が魅力的
-
- POINT 01
- 広々と緑豊かな街
-
- POINT 02
- 子育てに最適
-
- POINT 03
- 駅周辺が綺麗で便利
- ABOUT
- 中央線で新宿には約16分で行けますが、混雑を避けるために総武線を利用する手もあります。総武線・東西線始発駅の三鷹駅までは徒歩で約15分。 JR中央線・武蔵境駅のお隣は人気の三鷹駅、そしてその隣はもっともっと人気な吉祥寺駅と続きます。 なんと言っても中央線の一駅の間隔は短かいので歩いてお隣駅にも行けちゃうんです。 北口正面にあるのは「すきっぷ通り」と書かれた看板のある、約200mほどの商店街。亜細亜大学や駅北側にある都立武蔵高校の通学路となっていることもあり、 若い人向けの店と古くからの店が混在しています。 都市部から離れたエリアとあって、閑静な住宅地と豊かな自然が魅力的です。例えば都立としては唯一の植物公園・神代植物公園は約4500種類、10万株の植物を栽培していることで有名。 小金井公園は桜の名所として知られており、約80haの広さを誇る園内ではスポーツ施設からBBQ、バードウォッチングが楽しめるなど、地元住民に最も親しまれている公園です。
TOPICS 街ソムリエが街の暮らしをご紹介!
-
2024.12.10
三鷹市に住むなら三鷹駅の交通利便性に注目してみよう!
東京都心部へ通勤通学される方の中には、近隣のベッドタウンから通っている方も多くいらっしゃいます。都心から少し離れた街に住む理由は様々ですが、中には「都心までの交通アクセスの利便性が良いから」という方もいらっしゃいます。そんな条件に当てはまる駅の一つが、三鷹駅なんですよ。 三鷹駅の利便性① 都心へ一本で行けるJR中央線が乗り入れている三鷹駅には、JR中央本線が乗り入れています。上りは新宿駅や東京駅、下りは立川駅や八王子駅へアクセスしやすいため、都心だけでなく多摩エリアの主要エリアにも行きやすいメリットがありますよ。また、中央特快・特急あずさ・かいじといった優等電車も停車するため、目的地...
MORE
-
2024.06.25
一人暮らしにおすすめのエリア 武蔵境駅の住みやすさとは?
今住んでいる街とは違う街で一人暮らしをするなら、住みやすいエリアが良いですよね。 住みやすい街の条件としては、周辺環境や交通アクセスの利便性、治安などが挙げられると思います。 今回は、一人暮らし向けの住みやすさが揃っているエリアとして、武蔵境駅周辺のことをご紹介いたします。 武蔵境駅の住みやすさ① 交通アクセスの利便性 武蔵境駅はJR中央線と西武多摩川線の2路線が乗り入れています。 中央線では新宿、東京など都心の駅までのアクセスが可能なので、都心への通勤通学にも支障はないでしょう。 また、武蔵境駅は中央線の快速停車駅で、日中は上り電車の多くが快速運行となっているため、より早く都心へ...
MORE
-
2020.03.22
春ですね
すっかり暖かくなってきましね☆新入生、新社会人の方たちのお部屋探しもだいぶ落ち着いてきまして、皆さん新生活の準備に追われている事かと思います(^^)/そして新型コロナの影響。。。諸々自粛ムード。。。オリンピックもどうなるのか。。。大変な時期ですが、みんなで乗り切ろう!!と言う事で武蔵境店からの春のお知らせです。武蔵境駅周辺、例年より早く桜が開花しております(*´ω`)武蔵境の桜スポットは駅の南口☆お店とは反対側( ;∀;)状況的にゆっくり座っての宴会的花見は自粛モードかと思います。。。そんなときだからこそ【歩きながら見れる!】もしくは【車に乗りながらでも見れる!】そんな武蔵境の花見はいかがでし...
MORE
-
2020.01.21
☆ご当地激レア商品☆
こんにちは(^^♪アシスト武蔵境店です!!!現在引っ越しシーズン真っ只中!!毎日バタバタと営業中です( ゚Д゚)これから武蔵境でお部屋探しを予定されている方も。現在武蔵境に住んでいる方も。武蔵境限定の『激レアご当地商品』のご紹介です!!!!というか本当にもう存在しないかもしれません。。。それがコチラ!!!!!!!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓『ムサシサカイサイダー!!!!!!!!』その昔、限定生産された『武蔵境サイダー』という漢字をつかったものがありこちらはその復刻版?かと思われます!!今はもはや存在しないだろうと諦めかけていたその時( ゚Д゚)!!!駅前のファミリーマートさんの特設コーナーに...
MORE