【東京の賃貸】アシストのTOPページ>ブログ記事一覧>はじめてでも失敗したくない!不動産売却のための会社選びと注意点

はじめてでも失敗したくない!不動産売却のための会社選びと注意点

≪ 前へ|明大前駅周辺で一人暮らし!日用品の買い物に便利な学生向けのお店は?   記事一覧   明大前は家族暮らしにもおすすめ!その3つのポイントをご紹介!|次へ ≫

はじめてでも失敗したくない!不動産売却のための会社選びと注意点

テーマ:不動産コラム

はじめてでも失敗したくない!不動産売却のための会社選びと注意点



不動産売却は、人生で何度も挑戦することのない大きなイベントです。

 

この記事では、不動産会社選びのポイントや、失敗しない不動産売却のための注意点など、はじめて不動産売却する方にも参考になる情報をお届けします。



失敗しない不動産売却のために知っておきたい契約までの流れと注意点


契約までの流れと注意点



査定から売買まで段階を追いながら、失敗しないために確認しておきたい注意点なども解説します。



段階①査定



失敗しない不動産売却の査定では、複数の不動産会社から相見積もりを取ることが重要です。

 

不動産会社の査定価格には、いくつか算出方法があります。

 

会社によって査定方法が異なるため、価格にも差がでます。

 

しかし、なかには正当な算出によるものではなく、実際に売れる価格よりも高額で提示をする会社があります。

 

相場よりも高い査定で売主をその気にさせ、とにかく媒介契約を取り交わすことを目的とする「高預かり」です。

 

査定が高くても、実際にはその価格で売れないという失敗に陥ります。

 

そのため、査定は必ず複数の会社に依頼をすることが失敗しない対策にもなります。

 

価格に目がいきがちですが、価格の根拠や担当者の対応も同時に見定めたいですね。



段階②相場を調べる



価格査定をして売却活動をしますが、査定前に自分でも「相場」を調べることは失敗を防ぐためにも大切です。

 

査定された価格が適正かどうかを自分でも確認しましょう。

 

相場が調べられるインターネットサイトも多数あります。

 

注意点としては、サイトによって「成約価格」がなく、「売り出し価格」しかわからない場合があります。

 

多角的に調べて、失敗しないように相場を知る姿勢も大切です。



段階③媒介契約



媒介契約とは、不動産売却成立に向け、不動産会社に営業努力を依頼するものです。

 

以下の3つがあります。

 

一般媒介=複数の会社に依頼が可能

 

専任媒介=特定の会社に依頼する

 

専属選任媒介=特定の会社に依頼し、会社が探した相手方(買主)のみと取引

 

不動産会社は仲介手数料を受け取れる可能性が高まるので、専任や専属専任を希望するかもしれませんが、信頼できる会社が決まってなければ一般媒介がおすすめです。

 

まずは、一般媒介で複数社に依頼し、実際の販売活動の様子を見て1社に絞るのも失敗しにくい進め方でしょう。

 

会社選びは、地域に詳しく、査定の根拠も明確に説明できる会社や、対応の早さなどを基準に絞ります。

 

もしも、最初から依頼したい会社があって、有能な担当者と出会えているなら、専任媒介を結ぶのも良いでしょう。



段階④売却活動



不動産会社選びと依頼が終わったら、物件の販売活動に入ります。

 

その際の注意点が売り出し価格の設定です。

 

実際の売却価格は、売り出し価格よりも下がることが一般的です。

 

そのため、最終的に希望価格で着地できるよう設定するのが失敗しないコツです。

 

とくに、初めて不動産売却する場合は、価格にある程度幅を持たせておきましょう。

 

必要な手元資金が残るよう、損をしない最低価格を決めておきます。

 

また、売却活動では、不動産を内見してもらう機会が出てきます。

 

とにかく綺麗に掃除をしておきましょう。

 

自宅の売却では、引っ越して何もない状態のほうが売却しやすいです。

 

注意点として、家の中には荷物などは一切置かず、拭き掃除までして仕上げておきましょう。



段階⑤売買契約



売買契約書は重要です。

 

とくに手付金の金額や住宅ローン特約についてはよく理解して締結します。

 

手付金は契約時に売買代金の内の一部を受け取るもので、売買価格の1割を受け取るのが相場でした。

 

手付金には解約手付の意味合いもあります。

 

たとえば買主が契約後に、どうしても解約したいという場合、契約の履行着手前であれば手付金を放棄して解除できます。

 

手付金は大きな金額を受け取っておいたほうが、解約の抑止力にもなるでしょう。



失敗しない不動産売却のために事前に確認しておきたいポイントと注意点


2つのケース



どのような不動産売却になるかが気になる2つのケースを確認します。



住宅ローンの残債がある不動産売却



     住宅ローンが残っていても売却は可能なのでしょうか?

 

結論からいうと可能なのですが、但し「引渡し時にローンを完済し、抵当権を抹消する」ことが条件です。

 

抵当権とは、住宅を購入した者がローンを支払えなくなった場合、その住宅を差し押さえできる権利です。

 

住宅ローンは金融機関が家の代金を立て替えてくれています。

 

万一、購入者が支払いできなくなったときのために、金融機関は抵当権を持っています。

 

抵当権が残ったままではそもそも買い手もつかないですよね。

 

そこで、買主から受け取った代金を残債の返済に充当し、引き渡しと同時に完済して抵当権を抹消することができます。

 

しかし、注意点は、売却した代金だけではローン完済ができないケースも少なくないということです。

 

住宅ローンの残債より、売却代金が少ないという場合です。

 

また、家を売却する際には、各種の手数料や税金などの経費も必要です。

 

この場合、自己資金を返済に充てることになるので、自己資金は余裕をもって用意しておくほうが安心です。

 

なるべく高値で売却してくれる誠実な不動産会社や営業担当者を見つけることも失敗しないポイントのひとつになってきます。

 

あるいは、売却と並行して新居を購入する場合には「買い換えローン」を利用することもできます。

 

売却する不動産のローン残高を新居のローンに上乗せするものです。

 

ただし、借入額が大幅に増えることになります。

 

今までよりも、さらに慎重に返済計画を練る必要があることが注意点です。



共有名義の不動産売却と注意点



共有名義とは、複数人で不動産の持分を分けている状態です。

 

家族や夫婦で共有名義にすることが多く、住宅ローンを通過するために妻も債務に参加し、共有名義となるパターンなどです。 

 

共有名義でも、購入検討者側が不利益を被ることはありません。

 

しかし、共有持分者に一人でも反対している人がいれば、売却の強行はできません。

 

注意点は、売却の際、共有持分者全員の意思統一、同意が必要ということです。

 

売却の手順も、基本的に単独名義と同じですが、常に名義人全員の意思確認と名義人数の分の書類が必要となります。



不動産売却時に失敗しない会社選びと注意点


会社選びのためのポイント



不動産売却において、不動産会社はパートナーと言える大事な存在です。

 

失敗しない会社選びのためにポイントがいくつかあります。



査定や依頼をする不動産会社の正しい選び方と注意点



選び方強みや得意分野をチェック

 

不動産会社には得意分野があります。

 

宅地建物取引業免許を受けている会社なら、どこでも同じというわけではありません。

 

不動産会社は、全国に約10万社あると言われています。

 

業務やサービスが違うだけでなく、各社の強みも多様です。

 

締結前に、各不動産会社に取り扱い業務や、業績についても話を聞いてみましょう。

 

また、自分の不動産と同じ種別を扱っているか、自分の条件に合うかをチェックして選びましょう。

 

選び方免許番号をチェック

 

免許番号を確認することは、信頼できる不動産会社選びの基本です。

 

民間企業の建物取引には免許が必須なので、免許番号を確認することにより、無免許業者との取引を回避できます。

 

また、信用できる会社を探すときに、口コミを見ることも多いですが、残念ながら口コミは操作されている場合もあるのが注意点です。

 

口コミとともに、宅建業者の免許番号も確認することで安心感が増しますね。

 

選び方買い換えたい不動産があるかをチェック

 

マイホーム売却が、買い換えを目的としている場合、もし購入したい物件が見つかっていれば、その購入先の不動産会社を選ぶという方法もあります。

 

家が売れれば、購入予定の不動産も契約できるので、熱を入れた売却活動が期待できます。

 

売却代金の受け取りと購入の支払いを調整してもらえるのも利点です。



まとめ



失敗しない不動産売却には、まず相見積もりをとることや、不動産売却をまかせる会社選びが大事です。

 

とくに不動産会社はパートナーですので、注意点になる部分も慎重に見極めて、自分の条件にかなう売却を実現させてください。



東京で不動産をお探しなら株式会社アシストまでご相談ください


≪ 前へ|明大前駅周辺で一人暮らし!日用品の買い物に便利な学生向けのお店は?   記事一覧   明大前は家族暮らしにもおすすめ!その3つのポイントをご紹介!|次へ ≫
  • 店舗・スタッフ紹介
  • お客様の声
  • ブログ
  • コーポレートサイトはこちら
  • クレジット対応可
  • 物件リクエスト
  • 周辺施設検索
  • 更新情報

    2024-06-06
    GranDuo高円寺Ⅲ 丸ノ内線「新高円寺」駅 15.9万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    目黒区東が丘2丁目のマンション 東急田園都市線「駒沢大学」駅 13.9万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    GRAN PASEO碑文谷North 東急東横線「都立大学」駅 11.1万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    菱和パレス田園調布東 東急池上線「雪が谷大塚」駅 7.4万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    イワタハイツ 都営三田線「本蓮沼」駅 10万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    GENOVIA東中野skygarden 16.3万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    GRAN PASEO中野 中央線「中野」駅 18万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    オーベル吉祥寺EAST 総武線「吉祥寺」駅 21.1608万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    コーポサンスーシン 京王線「桜上水」駅 5.5万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ラフィスタ蒲田南Ⅱ 京急本線「雑色」駅 14.75万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    LIVART SEASON南台 京王線「幡ヶ谷」駅 17.1万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    LIVART SEASON幡ヶ谷 京王線「幡ヶ谷」駅 10万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ZOOM新宿南Second 山手線「新宿」駅 13.4万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    プレール代々木公園弐番館 千代田線「代々木公園」駅 11.8万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    中野区本町1丁目のマンション 丸ノ内線「中野坂上」駅 18.9万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    スチューデントハイツ代々木上原 千代田線「代々木上原」駅 10.8万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    菱和パレス世田谷千歳台 小田急小田原線「千歳船橋」駅 5.5万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    メゾン・ド・ヴィレ渋谷 京王井の頭線「神泉」駅 13.7万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ハイシティ二子玉川 東急田園都市線「二子玉川」駅 7万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    クレヴィスタ戸越公園 横須賀線「西大井」駅 11.7万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    プロムナード三軒茶屋 東急田園都市線「三軒茶屋」駅 9.7万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ディアレイシャス西新宿 都営大江戸線「西新宿五丁目」駅 16.7万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    サンテミリオン千歳烏山 京王線「千歳烏山」駅 11万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    クレヴィスタ板橋志村 都営三田線「志村三丁目」駅 9.5万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ガリシア平和島 京急本線「平和島」駅 11.4万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ジェノヴィア渋谷笹塚スカイガーデン 京王線「代田橋」駅 13.6万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    クレヴィスタ蒲田 東急池上線「蓮沼」駅 12.1万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ガラ・シティ駒沢大学 東急田園都市線「駒沢大学」駅 10.8万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ラポール経堂 小田急小田原線「経堂」駅 7.9万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    LEXE長原 東急池上線「長原」駅 11.4万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ステージファースト三軒茶屋アジールコート 東急田園都市線「三軒茶屋」駅 11万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    シーフォルム大森 京浜東北線「大森」駅 10.9万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ディアレイシャス市谷薬王寺 都営大江戸線「牛込柳町」駅 13.8万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ALTERNA銀座 日比谷線「築地」駅 17.5万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ジェノヴィア本羽田スカイガーデン 京急空港線「糀谷」駅 11.9万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    クレヴィスタ西馬込 都営浅草線「西馬込」駅 12.3万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    ディアレイシャス高井戸 京王井の頭線「高井戸」駅 10.3万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    メイクスデザイン三宿 東急田園都市線「池尻大橋」駅 14.45万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    クレヴィスタ武蔵小山 東急池上線「荏原中延」駅 9.7万円の物件情報を更新しました
    2024-06-06
    カーサ アサノ 京王相模原線「京王多摩川」駅 9.45万円の物件情報を更新しました
  • モバイルサイト

トップへ戻る